【PR】アフィリエイトリンクを使用しています

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】

4.0
美少女フィギュア遊戯王
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-パッケージ前面
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-パッケージ前面

この記事ではコトブキヤ製
「火霊使いヒータ(遊戯王)」フィギュアを簡単にレビューします。

■この製品は以下のような人にオススメ!

  • 遊戯王の「霊使い」シリーズのフィギュア購入を検討している人
  • 遊戯王のカードやアニメが大好きでグッズを収集している人
  • 安定したクオリティのフィギュアを求めている人
るねこ
るねこ

どうも、るねこ(@RunekoHB)です~
この記事は実際に購入したフィギュアを撮影していますが、
個体によって多少差が出ることがあります。ご注意ください~

コトブキヤ「火霊使いヒータ」フィギュアのレビュー

全身

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-背中側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-背中側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-右側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-右側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-左側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-左側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-前側
【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-前側

『遊戯王OCGデュエルモンスターズ』より霊使いシリーズの1人
「火霊使いヒータ」が待望のフィギュア化!

遊戯王OCGの25周年企画
”モンスターフィギュアコレクション”により立体化された製品

火属性のヒータ以外にも水属性の「エリア」風属性の「ウィン」
地属性の「アウス」が同じコトブキヤから発売中。

スケール(フィギュアの大きさ)は1/7スケール
パッケージの箱は発売済みの水霊使いエリアと同じ大きさ。
持ち運ぶ際は気を付けよう。

公式での価格は¥19,800(税込)
コトブキヤから発売される霊使いシリーズのフィギュア4種は全てこの値段。
普段フィギュアを触らないデュエリスト達にとっては
”高い”と感じてしまう価格設定かもしれませんが、
近年のフィギュアの生産コスト上昇の影響が背景にあったり
製品のクオリティ面が良かったりで、筆者は適正価格だと思っています。
理由は全て後述しますね。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-全身-前側

▼【PR】通販でのご購入は下のボタンから▼

まずはフィギュアの見どころをご紹介~

プレビュー

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-顔は丸めで男の子っぽさと女の子っぽさを併せ持つ
顔は丸めで男の子っぽさと女の子っぽさを併せ持つ

この火霊使いヒータは
遊戯王OCGの魔法カード”憑依覚醒”内のイラストを元に立体化されている。

キャラを知らない人はその顔立ちから
つい「男の子?」と勘違いしそうになるが、女の子である。
ボーイッシュといった方が正しいのかもしれない。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-OCGイラストと比べ細部が調整されている
OCGイラストと比べ細部が調整されている

元絵の憑依覚醒イラストと比較してみた画像。
立体化する上で細かい箇所に調整が加えられているのがわかる。
特に「口の位置」や「ベルト」の位置が調整具合を感じ取れると思う。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-顔は口の中まで綺麗に塗装
顔は口の中まで綺麗に塗装

ヒータの顔を下からのぞきこむと、
口の中の”歯”まで丁寧に塗装されていることがわかる。
舌も赤すぎず丁度良い色具合。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-流れる髪は分割線が目立たない
流れる髪は分割線が目立たない

長髪は燃え盛る火といったイメージ。
水霊使いエリアの流れる髪が美しすぎて良作だったゆえに
ヒータの髪には少し物足りなさを感じてしまうが…

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-後髪は半透明素材だが見分けはつきにくい
後髪は半透明素材だが見分けはつきにくい

上の画像は至近距離から光を当てた図。

ヒータの髪は前後で使われている素材が違うようだ。

なんと、ちょっとだけヒータの長髪が透ける!
(しかも透過率が低いのでパッと見では気づきにくい
髪の先端から離れるにつれて赤色のグラデーションが濃くなっている。
さらに、毛先は太めの造形なのでひっかけ破損の心配も少なそう。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-身にまとうストロークはエリアと似た模様
身にまとうストロークはエリアと似た模様

はい~…ワキに視線を持っていかれるところですが衣装を見て!
纏ったスクロールは表面がツヤツヤした質感。
着ているローブとまるっきり別素材のような見た目

描かれている呪文はOCGの元イラストよりも細かく表現されている。
スクロールは相変わらず複雑な形状で、
エリアの時は水色の塗装がハミ出していたが
今回のヒータの方は綺麗に塗装されている印象だ。(※個体差あり?)

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-ストロークとローブ紐は破損に気を付けよう
スクロールとローブ紐は破損に気を付けよう

スクロールは倒したりひっかけたりして破損する可能性あり。
ローブの紐は細い形状なので、念のため取り扱いに気を付けよう。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-ローブは躍動感ある造形
ローブは躍動感ある造形

ローブはブワッと広がる躍動感ある造形。
緑の線や濃淡も綺麗に塗装されていて、皮っぽい見た目も良し!

ヒータの左ポケットには試験管のようなものが2本刺さっています。
OCGカードイラストでは気にしなくても良い箇所でしたが、
立体物のフィギュアで表現されるとなにか物語を感じますね!

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-杖はひねりながら穴に通すと上手くいく
杖はひねりながら穴に通すと上手くいく

左手に持つ「杖」は自分で組み立てないといけません。
新品開封直後は杖がヒータの手に通らず
フィギュアを傷めそうになると思いますが
クルクルっと杖をまわすように差すと苦戦せずに済みます。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-杖の末端パーツは持たせた後に付ける
杖の末端パーツは持たせた後に付ける

杖の”末端パーツ”は紛失しそうになる小ささ。

同封の説明書に記載があると思いますが、
ヒータの手に杖を通した後に装着する「末端パーツ」がまぁ小さい!
実際に付けてみた感じ、簡単に落ちそうな印象はありませんでしたが
経年劣化等で”いつの間にか紛失してた”みたいな事例は起きそうな予感。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-杖の中心に玉そしてクリアパーツの炎
杖の中心に玉そしてクリアパーツの炎

クリア素材で造られた炎は見た目なかなかにカッコイイです!
杖の中央には玉があって、それを避けるような形で炎が造形されています。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-ヘソフェチとワキフェチの方にもオススメ
ヘソフェチとワキフェチの方にもオススメ

いやぁ本当に男の子っぽい顔した見た目なのに
体はしっかり女の子というギャップが刺さる人にブッ刺さる。
これがいわゆるギャップ萌えってやつですね。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-ボーイッシュだけど体はしっかり女の子
ボーイッシュだけど体はしっかり女の子

筆者個人の感想ですが、
霊使いで一番えっちな衣装を着た娘だと思ってます。
なんでシャツの真ん中開けて内側に着てるのよ!っていうツッコミね。

両ワキはもちろんですが、おへその健康的な造形が素晴らしい…!(ゴクリ

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-バックルともふもふチャーム
ベルトともふもふチャーム

…っと!おへそばっかり見てても仕方ありません!
「ベルト」や「もふもふチャーム」にも注目してください。

「もふもふチャーム」はエリアの時に見られたような
美しいグラデーションは見受けられません。
服装で隠れてしまうので気になりにくい箇所ではありますが
欲を言えばこだわって造ってほしかったところ。

先述しましたが「ベルト」はおへそが見えるように
元イラストより下位置へ調整されています。地味だけどありがたい♪

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-内側のセーター記事はビリビリっと破れた演出
内側のセーター生地はビリビリっと破れた演出

ローブの足元付近。
緑色の服は焦げてるのかはたまた破れているのか?
このあたりにもキャラクターの物語を感じます。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-台座はネジ留め形式
台座はネジ留め形式

フィギュアの固定で使う台座はメーカーが同じコトブキヤということで、
ARTFXJポケモンのようなネジ留め形式。ここは好みが分かれそうですね。

ちなみに、開封当初から台座とフィギュア本体はくっついているので
わざわざ差し込む工程が必要ありません。フィギュア初心者の方も安心♪

魔法陣の台座は今後発売予定の霊使いと並べて飾るためかもしれません
小さめに設計されています。
後ほど水霊使いエリアのフィギュアと並べてみますね。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-右足のニーソに物語を感じる
右足のニーソに物語を感じる

先ほどの画像でお気付きの方もおられるかと思いますが、
右脚のニーソも破けた表現で造られています。
自分の火で溶けたのか燃えたのか、妄想が捗ります(ぉぃ。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-評価-長期間飾る場合は支えを使おう
長期間飾る場合は支えを使おう

この製品は向かって右後ろへ重心が乗りますが、自立はできます。
ただ、長期に渡ってお部屋等へ飾る場合は
フィギュアの宿命「経年劣化」で破損する可能性があります。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-台座は固めるというより添える感じ
台座は固めるというより添える感じ

メーカーのデコマス(彩色見本)写真の時点では消されていた支え。
製品版ではクリア素材の左足の支えが付いてきます。
長期間飾る場合の耐久性が上がるそうな。

エリアのガッチガチに固定していた時とは違い…

左足への支えが”固める”というより添える感覚に近く、
取り付けてもグラグラする。
(※経年劣化に効果がないわけではない。誤解しないように)

個人的にはもうちょっとキツく固定できたら良かったかもしれません。

…で、みんなが一番気になっていたアレですね

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-パンツも気になるが尻肉がスゴイ
パンツも気になるが尻肉がスゴイ

みなさん、ヒータのパンツは「」ですッ!!

…っていう例のコマが頭に浮かんできますが
パンツは黒ではありません!「白」でした!(ワンチャン赤色かなぁとも思ってました(笑。

上の画像で確認できると思いますが、
そんなことより尻肉がすごいことになっています。

先ほどのレビューをご覧いただければお分かりのとおり
製品クオリティも水準以上ですし、パンツと尻肉を見るなら”買う”一択ですね!!

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-パンツも気になるが尻肉がスゴイ

▼【PR】通販でのご購入は下のボタンから▼

コトブキヤショップ限定特典「きつね火」

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-お供のきつね火がめっちゃカワイイ
お供のきつね火がめっちゃカワイイ

コトブキヤオンラインショップ限定で付いてくる
きつね火のミニフィギュア。
サイズはヒータと同じ1/7スケールではなく”ノンスケール”表記。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-お供のきつね火-首元の分割線が気になるくらい
お供のきつね火-首元の分割線が気になるくらい

宙に浮くため湾曲のクリア素材で繋がっています。

尻尾の先端がクリア素材で燃えているような見た目がポイント!
分割線はギゴバイトの時ほど目立ってはいませんが、
首元だけすこし気になる程度です。

お供のミニフィギュアということで、ファンにとっての需要高い!

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-お供のきつね火と火霊使いヒータ
お供のきつね火と火霊使いヒータ

よく見るとメチャメチャカワイイ!!
こんなにかわいい見た目なのにのちに狂暴化するっぽい話があるらしい。
知らんけど~

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-OCGイラストと比べ細部が調整されている

▼【PR】通販でのご購入は下のボタンから▼

「水霊使いエリア」フィギュアと並べてみた

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-水霊使いエリアと並べてみました
水霊使いエリアと並べてみました

同シリーズで発売済みのフィギュア「水霊使いエリア」と並べてみました。
ヒータ単体でも綺麗ですが、2色になるとより一層キレイに感じます。

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-他の霊使いと並べると映えるぜ!
他の霊使いと並べると映えるぜ!

並べ方や角度次第では、上の画像のようにおもしろい眺め方ができます
当ブログでは「水霊使いエリア」フィギュアのレビュー記事も公開中ですので
ご購入の参考にどうぞ~♪

【レビュー】水霊使いエリア(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】

個人的な評価

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-他の霊使いと並べると映えるぜ!2
他の霊使いと並べると映えるぜ!

総合評価:ほぼ満足

造形:★★★★
他の霊使いと飾りたい度:★★★★★★★★★★
お値段:★★★★

【良かった点】
遊戯王ファン待望の人気モンスターがフィギュア化♪
顔の表現。イメージ通りなのでコレジャナイ感は特に感じない。
”造形”が良い。口の中まで作り込み+2Dの元イラストを上手く調整!
見た目の使い分けが良い。杖やローブ、ストロークなど質感の違いあり。
OCGイラストでは確認できないような細部が見れる!特に尻肉がスゴイ♪
・火属性の魔法使いらしい、杖の炎衣服のダメージ表現は必見!
他の霊使いシリーズと合わせて飾るため台座の大きさが計算されている。
ワキフェチヘソフェチボーイッシュな娘が好きなら”買い”。
安定した製品のクオリティで価格が適正と筆者は感じる。
(※「きつね火」無しならセール等でさらに安価で購入できる点も魅力♪)

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-評価-このおヘソで”買い”一択ですけどね
このおヘソで”買い”一択なんですけどね

【気になる点】
髪は前後で材質が使い分けされているが、透過率が低くて気付かない人が多そう。
左足に当てる支えが”ほぼ添えるだけ”で効果は薄そう。※注:無いわけではない。
杖の末端パーツは紛失に気を付けないといけない大きさ。
肌に該当する箇所の初期汚れが多く見受けられた。(※個体差あり?
筆者は顎下・ヘソの上・右ふとももにそれぞれ目立つ黒い点の初期汚れを確認。肌以外は問題なし。

筆者個人の感想としては、
水霊使いエリアを超えるほどの感動は受けませんでした…が!

霊使いのキャラで一番攻めた服装に加えて炎属性のかっこよさ!
男の子みたいな顔なのに体はしっかり女の子ギャップ萌え!
安定した製品クオリティフィギュア初心者にもオススメ!

ウチのブログでは残りの霊使いもレビュー予定です。お楽しみに~♪

【レビュー】火霊使いヒータ(遊戯王)フィギュア【コトブキヤ】-サムネイル

▼【PR】通販でのご購入は下のボタンから▼

遊戯王フィギュア関連記事

【レビュー】S.H.MonsterArts 青眼の白龍 (遊戯王) フィギュア【+修理方法】

S.H.モンスターアーツのブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンのレビュー記事です。
翼が折れた場合の修理方法も書いてます。

【レビュー】F:NEX ガガガガール(遊戯王)フィギュア

F:NEX製ガガガガールのレビュー記事です。

【レビュー】ブラックマジシャンガール(遊戯王)マックスファクトリー製【祝!再販】

再販されるほどの人気を誇った
マックスファクトリー製ブラック・マジシャン・ガールのレビュー記事です。

【レビュー】MONSTERS CHRONICLE 真紅眼の黒竜(遊戯王)【メガハウス】

モンスターズクロニクル真紅眼の黒竜フィギュアのレビュー記事です。


るねこ
るねこ

以上、るねこ(@RunekoHB)がレビューをお届けしました~