まずは結論:可動フィギュア並の高クオリティプラモデル!
水星の魔女が好きな人に組んでほしいファンアイテム♪
この記事ではバンダイスピリッツより2022年10月に発売された
ガンプラであり美少女プラモデル、
「Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー」を簡単にレビューします。
助けに来たよ!ミオリネさん♪
- 水星の魔女のプラモデル購入を検討中なので、レビューを読んで判断したいぜ!
- フィギュアライズスタンダード「スレッタ」の可動域を知りたいぜ!
- プラモデル初心者で不安なんだけどちゃんと組み立てられるの?
…といった疑問を持つ人にオススメしたい記事となっています。
是非ご一読くださいませ~
どうも、すわるねこ(@RunekoHB)です~
この記事を執筆してる時点ではアニメ1期の12話まで終わってます。
2期が待ち遠しいわけだけど、水星の魔女プラモ作って待ってようぜ!
記事内では実物を素組みした製品を撮影していますが、
作り方によって差が出ますので注意しながら記事をご覧くださいね~
「Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー」レビュー
スレッタ・マーキュリー本体
水星たぬきちゃん、ここに爆誕♪
…というわけで、スレッタちゃんを素組みしてみました。
フィギュアライズスタンダードであり
水星の魔女のガンプラでもあるこの製品は「美プラ」の部類にも当てはまります。
(※あくまで個人の感想です。)
パイロットとしてのイメージも含みつつ女性的に表現された造形が大変良きですね♪
水星の魔女フィギュアライズスタンダードシリーズを通じて
バンダイの美プラを久しぶりに手に取った私ですが、造形の進化にビックリです。
頭部について(表情・髪)
今からスレッタちゃんのプラモデルを買おうかな?と考えてる人は
予備知識として知っておいてほしいのですが…
タンポ印刷済みパーツは基本顔1個のみで
残り2種はフェイスパーツに水転写式デカールを貼って作らないといけません。
(※水転写式デカール … 水を使うシールのこと)
水転写デカールは慣れれば意外と簡単ですが
アニメ水星の魔女からプラモデルに入る人はちょっとだけ苦労するかもしれない。
失敗してみるのも勉強になるから楽しいんですけどね(笑。
なので、このキットは可動フィギュアとして考えるのではなく
プラモデルなので自分で作る楽しみがあるとお考えください。
組み立てにかかる時間と難易度
難易度:★★☆☆☆ レベル2【細かいパーツ多め!】
素組み(未塗装)の場合、組み立てには「約1時間~2時間」かかります。
プラモデルに慣れてない人はもう+1時間くらい想定しておくと良いかも♪
武器や装備も作らないので作業工程は少なめですが
スレッタちゃんは女性なので細かいパーツが多いです。ハロも同じく。
組んでる途中で紛失させたり破損させないよう注意して取り扱いましょうね~
▼ネット通販でのご購入は下のボタンから▼
「Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー」の可動域
「首」関節
首の可動域は「左右」に大体90度。
けっこう曲がりますね。実に人間味あふれる可動域です。
首の可動域は「前後」に大体30度くらい。
後方へはほとんど曲がりません。しっぽみたいな髪の毛は動きますので後述します。
しっぽみたいな髪の毛は図のようなはめこみ式。
シールを巻いて貼り付けるのがちょっとだけ難しいです。
ズレないように慎重に貼りましょうね♪
※ここがポロポロ取れちゃう方は顔肌のパーツを奥へ押し込んでみましょう。
「手」関節
肩の可動域は「上下」に約100~140度。
ただし、腕を上げる途中で制服の肩(黒の部分)に干渉するので、
そこからくるっと上腕部の根関節を回転させる工夫が必要です。
デフォルトだと可動域は90度くらいです。
ひじの可動域は「上下」に約90~120度。
上の写真だと90度ですが、実際はもうちょっと範囲が広いです。
逆関節方向にもある程度曲がるので自由度が高くて良いですね~
「胸」関節
胸の可動域は「左右」に約30度。
お気持ち程度に曲がるものと思っておいてください。
「前後」へ約50度。
軽いお辞儀くらいならポーズをとらせることができます。
「腰」関節
腰は固定になっているので腰関節自体がありません。
「足」関節
股関節の可動域は「前後」に約160度。
大きな可動域があるのでキックポーズもお手の物です。
※後ろへ曲げすぎるとお尻に干渉するので曲げすぎ破損に注意しましょうね!
ひざ関節の可動域は「前後」に約90~110度。
ひざをついて座らせる程度のポーズなら可能です。正座は破損するのでムリです。
足首の可動域は「前後」に約80度。
つま先は固定なので曲がりません。
靴の可動域は「回転」で約360度。
上の写真ではわかりやすく撮影していますが、
肌と黒い靴のパーツ自体が分けられているので実際はグルグル回転させることができます。
余談ですが…脚を組み立てる際、パーツ「C13」の向きを間違えると
パーツが飛び出るような形になって脚の長さが変わってしまいます。
左右で足の長さが違うんですけどぉぉぉ!?って
初見で組み立てて思った人は注意しましょう。ちなみに自分はやらかしました(笑。
ハロ(付属品)
ミミがパカパカ開きます。かわいい。
ハロ内部はシールを貼ります。
上の写真でお分かりのとおり、ちょっとズレるとダサくなるので慎重に(笑。
未塗装部(自分で塗装する箇所)
「靴底」と「ジップ」の部分。
未塗装のままでも違和感ゼロ。プラモ上級者の方やこだわりたい人は塗装しましょう~
「袖の黄色い線」部分。
こちらも未塗装のままでも違和感ゼロ。
「タイ」と「肩」のライン。
未塗装のままでも違和感少なめですが、じっくり見る時はちょっと気になるかも。
「ハロ」の目。
ハロもしっかりディスプレイするなら違和感バリバリ。
スミ入れは加えたいところ。比較的箇所は大きいので適当なマジックペンもアリ。
再販について
2022年放送開始以来、アニメの面白さも相まり爆発的な人気を誇る
Figure-riseStandard水星の魔女シリーズ。
10月の発売以降、入手困難になっていたスレッタちゃんですが
再販分が行き渡りAmazon等のネット通販で普通に買えるようになりました!
▼ネット通販でのご購入は下のボタンから▼
最後に:個人的評価
★★★★☆【ほぼ満足♪】
素組みだけでも十分すぎるクオリティを誇るプラモデル。
プラモデル経験者はもちろんのこと、複雑な構造をしているわけではないので
アニメ「水星の魔女」から興味をもったプラモデル初心者の入門用にオススメ♪
この記事でも解説したとおり、
差分のフェイスパーツの組み立てがめんどくさいのと
細かいパーツの紛失には注意しておきましょうね!
制服の金色装飾部は
「普通のシール」と「エングレービングシール」の2種類から選べます。
エングレービングシールは貼るのが難しいですが、
キラキラ光ってメチャクチャ豪華になるのでこちらの使用をオススメします!
プラモデルを組むのがど~しても苦手な人は
完成済みのスレッタ・マーキュリーの可動フィギュアもオススメです。
▼「S.H.Figuartsスレッタ・マーキュリー」のレビューは下記から▼
ちなみに筆者はキッチリ水星の魔女を1期全部視聴済みでアニメ2期も超楽しみなワケですが…
実はこの製品を買う予定は当初まったくありませんでした。
なぜならミオリネを最初に買っちゃったもんだからスレッタも欲しくなった!
…と思ったからで沼っちゃってさあ大変!そういうもんですね!!w
結局、一度気になっちゃったら欲しくなっちゃうのが人間の性。
プラモデル組んだことあろうがなかろうが
気になっている方は是非手に取ってみてください。良いプラモデルなので!
水星の魔女プラモデル関連記事
Figure-riseStandard 機動戦士ガンダム水星の魔女「ミオリネ・レンブラン」のレビューです。
スレッタちゃんと一緒にあわせて買っておくべきプラモデルですね!
ちなみにこのブログの主、
すわるねこ (@suwaruneko)は絵描いたりしてますので
自身のイラストサイトも運営しております!ご興味ありましたら是非~