あい~、るねこ(@RunekoHB)でございます。
祝★ヒストリーアーカイブコレクション発売~
さて!このパック、どういった内容かと申しますと
基本的には「歴代遊戯王の名シーンをカード化したよ!絵違いもあるよ!」
ついでに「最近のデュエルでよく使われるカードも収録したよ!」
…といった感じでございます。
遊戯王知らない人に向けて言いますと
つまり「遊戯王ファンにはたまらない一品だよ!(単純)」
…ってわけでございます。
予約の段階で人気のあったボックスなので
今回はコナミスタイルで当選した2箱用意しました!
(正直、当選してなかったらこの記事作れませんでした(笑)
もちろん自腹です(笑。
筆者るねこ分の開封結果をウソ偽りなく公開します~
さっそく開けていきましょう~
ヒストリーアーカイブコレクション
当たりカード(トップレア等)ってな~に?
当たりカード(トップレア)についてですが、
今回はいつもと違いウルトラレアが当たりカード(※ココ重要)になります。
「え?プリズマティックシークレットレアじゃないの!?」
…って思われた人も多いと思いますが、
今回はウルトラレア枠に希少価値のある”絵違いカード”が収録されています。
絵違いカードは以下の3種類です。
HC01-JP002[ウルトラレア]:真紅眼の黒竜(絵違い)
HC01-JP003[ウルトラレア]:ブラック・マジシャン・ガール(絵違い)
いずれも遊戯王を代表するモンスターたちですね!
上記のカードを引ければ「当たり」だと思ってください!
ちなみに”1カートン(※24箱)中、ウルトラレア3種類が分かれて1箱に1枚”
入っているというトンデモナイ鬼畜封入率なので、
お目当てのカードを当てるのは難しいものとお考えください。
ウルトラレア枠以外、
つまりプリズマティックシークレットレア枠の当たりカードは…
HC01-JP004[プリズマティックシークレット]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー
HC01-JP005[プリズマティックシークレット]:真紅き魂
HC01-JP022[プリズマティックシークレット]:アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン
上記3枚が発売初日の人気カードたちです!
ウルトラレア枠を外してしまっても、
このカードたちを当てることができれば、ボックス買いは御の字でございます。
今回の狙いは?
HC01-JP003[ウルトラレア]:ブラック・マジシャン・ガール(絵違い)
「ブラック・マジシャン・ガール(絵違い)」一択でございます!
コレクターなら当たり前だよなぁ!?(*´Д`*)アハァ
あ、遊戯王知らんがな!って方は、
るねこの開封結果を見て
イラストが「魔法使いの小娘」⇒ 出れば「勝ち」、出なかったら「負けwワロスwww」という
簡単な考え方でよろしいかと!
確率1/24を引き当てることができるのかい?できないのかい?
…どっちなんだいッ!?
無ーーーーーー理ッ!!(ォィ
るねこの遊戯王ヒスアカBOX開封結果
それでは、ボックス2箱の開封結果いってみましょう!
今回は記念パックなので、
1箱ごとに【シークレットレア枠】、【プリズマ・アルティメットレア枠】、
【スーパーレア枠】を分けて写真撮影しています。
なお、2箱分のノーマルパラレルレアカード集計も撮影してみました!
記事の最後の方で発表しますので、興味のある方はそちらもご覧ください。
1箱め開封
スーパーレア枠
個人的な当たりは
- HC01-JP034[SR]:EM稀代の決闘者
- HC01-JP028[SR]:No.39 希望皇ホープ・ライジング
- HC01-JP044[SR]:ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト
- HC01-JP004[SR]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー
デュエリストたるもの、新規カードは1枚くらい持っておきたいですからね。
ということで、確保ー!
シークレットレア枠
個人的な当たりは
シークレットレア枠の見どころは
主に再録(※過去のカードをもう一度収録すること)なので
デッキのカードレアリティを底上げ(光らせ)したい人は注目ですね。
上記カードなんかは使わないのに3枚集めたくなっちゃいますね。
なんでかわかんないですけど(笑。
プリズマティックシークレットレア・アルティメットレア枠
おおお!?……お、おう。
なんて言ったらいいかわかんないけど
コナミスタイル、やってくれたな…!!(ンゴゴゴ
風の噂では「1箱中プリズマティックシークレットレアが2枚出る」箱もあるとかないとか。
ウチは1枚でした(笑。
2箱め開封
スーパーレア枠
個人的な当たりは
- HC01-JP005[SR]:真紅き魂
- HC01-JP012[SR]:Wake Up Your E・HERO
- HC01-JP044[SR]:ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト
- HC01-JP004[SR]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー
魔法と罠に関しては、
私がコレクター目線なのであんまりわかりません(…というか覚えられない)
今後の環境次第で活躍できそうなカードがあるかも?知らんけど。
シークレットレア枠
個人的な当たりは
たぶんレッドアイズデッキを作っている(光らせたい)人は
【コレ】とどっちにしようか迷ってるデュエリストも多そうw
とはいえ、カードのお値段も安いと思うので
これからレッドアイズデッキ組みたい人は準備がてら買っておくのもよさそう~
プリズマティックシークレットレア・アルティメットレア枠
- HC01-JP004[プリズマティックシークレット]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー
- HC01-JP046[アルティメット]:運命の囚人
- HC01-JP019[アルティメット]:ライディング・デュエル!アクセラレーション!
おおおおお!?
コナミスタイル、やってくれたなぁ!?
(満面の笑顔)
プリシク枠では「当たり」のカードを引きました!
これだからボックス開封はやめられないぞぉ~!!!!!
やっぱコナミスタイルだな!一生ついていくぜ!!!
(手のひらドラム式洗濯機
総括
スーパーレア枠
- HC01-JP005[SR]:真紅き魂
- HC01-JP012[SR]:Wake Up Your E・HERO
- HC01-JP044[SR]:ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト×2
- HC01-JP034[SR]:EM稀代の決闘者
- HC01-JP028[SR]:No.39 希望皇ホープ・ライジング
- HC01-JP004[SR]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー×2
個人的に気になったカードだけピックアップ。
また2枚って中途半端な…こんなことなら、3箱買いたかったね!
でも予約できなかったんだもん。仕方ない!
シークレットレア枠
- HC01-JP004[シク]:伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー×2
- HC01-JP010[シク]:レッドアイズ・インサイト
- HC01-JP050[シク]:トリックスター・ライトステージ×2
- HC01-JP040[シク]:幻影騎士団サイレントブーツ
- HC01-JP023[シク]:ジャンク・シンクロン×2
個人的に気になったカードだけピックアップ。
遊戯王を代表する大型モンスターって、
再録率も高いし過去パックで高レアリティが登場済みだったりするので
個人的にはどうしても魅力が薄く感じがちです…。
逆に言えば、マスターデュエルとかでOCGに興味を持って
今から遊戯王始める人にはオススメですね!
お安く高レアリティデッキを組むことができますよ~
ノーマルパラレル枠
最後に、ノーマルパラレル枠。
ノーパラまでまとめてる開封記事って少ないんじゃないかなぁ…(笑
このパックで再録されたことにより、
入手しづらくて高額だったカードが安くなりました!一部をピックアップ!
- HC01-JP008[Nパラ]:青眼の亜白龍
- HC01-JP032[Nパラ]:CX 冀望皇バリアン
- HC01-JP031[Nパラ]:FNo.0 未来龍皇ホープ
- HC01-JP047[Nパラ]:アクセスコード・トーカー
- HC01-JP009[Nパラ]:マジシャンズ・ソウルズ
特に魔法使いデッキの便利屋DP23-JP002:マジシャンズ・ソウルズ、
リンクモンスターのフィニッシャーETCO-JP046:アクセスコード・トーカーは
需要が高く人気があったので、
このパックで誰でもお安く持てる時代が到来しました!
再録されちゃって
「悔しい!」「既に買っちゃってるよ!」って人も大丈夫!
レアリティでマウントをとればいいのだ!(ぇw
いかがでしたでしょうか?
今からヒストリーアーカイブコレクション買おうかな?と思われている
デュエリストの方々の参考になりましたら幸いです。
今回はるねこの運が良い方向に向いてくれました!
運に自信のある方はチャレンジしてみていいかもしれません!
ちなみに、持ってて損はないカードラインナップなので
手持ち少ない初心者の方やマスターデュエルで遊戯王OCGに興味を持った方に
是非とも買っていただきたいパックなのは間違いないです!
それでは、今回のボックス開封結果記事はここまで~
次回の新弾ボックス「パワー・オブ・ジ・エレメンツ」も予約済みなので、
発売後の開封記事もよろしくネ☆
それではまた次回の開封記事でお会いしましょう~!
遊戯王OCG開封 関連記事
当ブログでは、筆者るねこが身銭をきって(笑)
遊戯王OCGの新弾のボックス開封結果の記事を掲載しています。
遊戯王のBOX購入を考えている人は参考にしてみてください。
以上、るねこ(@RunekoHB)がカード開封をお届けしました~