
天真爛漫でかわいいJKが6000円で買える…だと!?
良い時代になったものだなァ!
プラモデルの話だけどなァ!
この記事ではコトブキヤ製の創彩少女庭園シリーズ
「結城まどか(桃桜高校・夏服)」プラモデルを簡単にレビューしていきます。
- 結城まどかのプラモデルの購入を検討中なので、レビューを読んで判断したいぜ!
- パチ組み(素組み)だと見た目はどんな感じになるの?
- 組み立てのむずかしさはどのくらい?プラモデル初心者でも作れる?
…といった方のお悩みを解決するための記事です。しばしお付き合いを~

どうも、すわるねこ(@RunekoHB)です~
この記事は実際に入手したプラモデルをパチ組みして撮影しています。
完成度は人それぞれなので、あくまでご購入の参考程度に記事をご覧ください~
結城まどか(桃桜高校・夏服)製品情報

「全高」は約150mmで「スケール」は1/10。
組み立てにかかる時間と難易度
難易度:★★☆☆☆ レベル2【初心者~上級者まで万人向け】
パチ組み(未塗装)の場合、組み立てには「約1時間~2時間」かかります。
戦わない、普通の女の子をテーマにしているだけあって作業工程は少なめ。
フェイスパーツや一部パーツは塗装済み。
わざわざデカールを貼る必要もないのでプラモ初心者におすすめ!
組み立て難易度は簡単な部類ですが
そもそも”カスタマイズできる普通の女の子”というシンプルな商品なので
男性から女性まで万人受けするプラモデルです。
発売日・価格
発売日:2022年3月29日
税込み価格:6,600円
購入する時の注意点
通販サイト等、あきらかに「高い価格」で販売されている場合や
「極端に安い」場合は極力そのお店からは購入を控えた方が
トラブルを未然に回避できます。(※特にAmazonの無在庫マーケットプレイス)
税込み6,600円です。
この価格を覚えてショップを選びましょう~

購入する時はあなたが信頼しているショップを利用するようにして
トラブルを未然に回避しましょうね!
▼結城 まどか【桃桜高校・夏服】のご購入はコチラから(PR)▼
組み立てに必要な工具
ニッパー
プラモデルのパーツを切り離す時の必須アイテムです。
小さな部品やバリをキレイに処理しないといけないのでハサミではお話になりません。
プラモデル制作専用に一つ購入しておくと良いでしょう~
接着剤(あると便利かもしれないもの)
必須ではありません。が、あると便利かもしれない。
髪の毛が細かいパーツを組み合わせて構成されているため
遊んだり動かしている途中でポロポロ取れたりします。
そういったパーツこぼれが気になる人だけ用意しておきましょう~
なお、使い捨てタイプの簡単なもので十分です。
結城まどか(桃桜高校・夏服)のレビュー

それでは、実際にすわるねこが組み立てた
「創彩少女庭園 結城まどか(桃桜高校・夏服)」未塗装モデルを
レビューしていきましょう!
実際に素組みして撮影してみた
「素組み(ストレート組み)」とは?
塗装・改造をしないで組み立てた模型・プラモデルの事
(実は定義が曖昧で、別名で”パチ組み”とも呼ばれる)
結城まどか(桃桜高校・夏服)本体

まずは基本の「ポニーテール」と「微笑み顔」パーツの組み合わせ。
こんな普通の女子高生がウチになんの用だい?
…と、錯覚してしまった筆者は置いといて~
どうですか?未塗装でも普通に見れちゃうくらいの完成度でしょう?
前髪のヘアピンが未塗装(※自分で塗らなければいけない箇所)だけど
髪色と同色なので自然な感じで溶け込んでます。あまり気になりませんね。

続いては「ツインテール(レギュラー)」と
「いたずら笑顔」パーツの組み合わせ。
筆者が個人的に好きな組み合わせです。(すごくどうでもいい!
ヘアスタイルと表情を差し替えただけでこうも印象が変わるとは…
恐るべし!創彩少女庭園!

ちなみにこのポーズは箱の側面にあるプレビューを参考にアレンジを加えてみたもの。
天真爛漫さがあふれ出ております!
カバンは大きくて存在感がありますね。細かい部分は自分で塗装しましょう。

後ろから見た図。
ツインテールが細かく毛別れしていて躍動感のある造形です。
展示ベースが縁の下の力持ち!
不安定なまどかちゃんを支えてくれています。
展示ベースは付属品ですので、プラモデル初心者の方はご心配なきよう~
(最近の美少女プラモデルなら展示ベースも込みが多いです)
初見だと脚とスカートが干渉してあまり動かせないかなぁ?と思っていましたが
思ってたより可動域が広くてビックリしました。

続きまして「ロングヘア」と「目閉じ笑顔」の組み合わせだにゃ~
いいですね。こう、無邪気な猫っぽいポーズ!
放課後の帰り道に仲間とじゃれ合ってる感がとっても尊いですね(妄想。

見えそで見えないこの角度(は?
前髪の一部が少し可動しますが、後髪は固定になっているので可動しません。
身体や腕に干渉するかも。そのかわりとっても可愛いです!(ココ大事。
ロングヘアは特に毛先が細くて小さいパーツが多く
破損しやすいと思います。パーツの取り扱いには十分注意しましょう!
▼結城 まどか【桃桜高校・夏服】のご購入はコチラから▼
未塗装の箇所(素組みでは対応できない部分)
基本的にパーツから色分けされているので
素組みでも見栄えが大変すばらしいプラモデルではありますが…
やはりカスタマイズがウリの創彩少女庭園シリーズ。
細かい部分は自分で着色をする楽しさを残してくれています。
ココでは素組みでは対応できない「未塗装」箇所を写真付きでご紹介します。

先述とおり前髪のヘアピン2本が未塗装。
基本は上が「ピンク」で下が「水色」ですがアレンジし放題。

ツインテールの髪を束ねてる部分が未塗装。
あまり違和感はありませんが、気にする人は気にしちゃう箇所かも?

「携帯電話」と「カバン」の細部が未塗装。どう見てもぶどう味のガムとか言っちゃダメ。
小物をよく使用する人は塗装しましょうね~
▼結城 まどか【桃桜高校・夏服】のご購入はコチラから▼
同じコトブキヤ製品との互換性

同じ創彩少女庭園シリーズの「佐伯リツカ」ちゃんと並べてみました♪
JKが2人並ぶと良い香りがしそう(とんでもねぇ錯覚。
写真は用意しませんでしたが、互換性を持っているため
フェイスパーツを交換することでお互いの制服交換やアレンジが可能です♪
まどか「この間手首が埋まっちゃってね。大変だったんだよ~?」
リツカ「…え?」
(※手首が埋まった詳細は【コチラ】をご覧ください)

同社の「フレームアームズガール」などの5mm系パーツにより頭部交換が可能!
6mm系パーツで「メガミデバイス」などの他シリーズとも交換できるよ♪
(※写真では「Chaos & Pretty アリス」のボディを付け替えています)
▼「Chaos&Pretty アリス」の素組みレビュー記事はコチラ▼
最後に

ここまで見てくれた人にご褒美だぁ!
おぱんちゅの色は普通の女の子らしく「白」です。
「なびきタイプ」のスカートを前後反対に装着することにより
風でスカートがめくれる表現が可能ですよ!
それにしてもこのフェイスパーツとこのヘアスタイル
貞操観念低そうでエッッなポーズと相性バツグンですねぇ(ニチャァ

素組みの「結城まどか(桃桜高校・夏服)」いがかでしたでしょうか?
組んで楽しい、ポーズ付けて楽しい、塗装して楽しい、観て楽しい♪
そしてカスタマイズ次第で可能性が無限に広がる美プラだと思いました!
(※美プラ=美少女プラモデルの略)
今回、佐伯リツカ(夏服)もあわせて購入していますので
そちらの素組みレビュー記事も気になる方は是非♪
え?メガネのあの子がいない?そんなバカな…!?

ZOZOTOWN限定の結城まどかちゃん欲しかった…!(ぐぬぬ。
コトブキヤオンラインでは限定カラーなんかも発売されているので
本格的に創彩少女庭園に沼りたい方は是非そちらもチェック♪
▼結城 まどか【桃桜高校・夏服】のご購入はコチラから▼
破損させてしまった時の修復方法
うっきうきでブンドドしてたら手首の関節が破損してしまった(泣)ので
修復方法を記事にしてみました。同じような破損で困ってる人向け。
プラモデル関連記事

以上、るねこ(@RunekoHB)がレビューをお届けしました~