
まずは結論:造形に文句なし!
メイっぱい楽しみたいならマストバイなポケモンフィギュア!
この記事ではコトブキヤ製のポケットモンスターフィギュア
「ARTFX J メイ with ツタージャ」を簡単にレビューします。
やったー! すっごい ワクワク してきました!
メイっぱい がんばっちゃいますね!
- メイwithツタージャの購入を検討中だけど、レビューを読んで判断したいぜ!
- ARTFXJシリーズのフィギュアって、品質や造形は大丈夫なの?
- 「ARTFX J キョウヘイwithミジュマル」と一緒に並べると見た目はどうなるの?
…といった疑問を持つアナタに是非読んでいただきたい記事となっています。
しばしお付き合いくださいませ~

どうも、るねこ(@RunekoHB)です~
この記事は実際に購入したフィギュアを撮影していますが、
個体によって多少差が出ることがあります。ご注意ください~
ARTFX J 「メイwithツタージャ」レビュー
外箱(パッケージ)





ポケットモンスターブラック2・ホワイト2の女性主人公「メイ」ちゃん。
初販が人気すぎて入手困難になったフィギュア。待望の再販です!
今回レビューに使用したのは【2022年11月再販分】のフィギュアです。
(※初回生産分とは仕様が異なる可能性があります)
ゲームのポケモンは3Dになってからミリ知ら状態だった筆者ですが
ブラック2・ホワイト2はプレイした思い出があるので
今回は思いきって購入してみました!
メイ 本体


箱から出すとわりとシンプルな構成になっています。
初期状態だと、台座とメイちゃんの足元がネジで固定されているので、
ブリスターを外す時は慎重に外しましょうね。




カッコイイのにかわいい!
…というわけで、まずはツタージャさんなしで
ぐる~っとメイちゃんを撮影してみました。
このフィギュア、どの角度から見てもイイ感じなんですよね~
躍動感あるポーズとメイちゃんの服装がスポーティーなのもあいまって
かわいい&カッコイイが上手く表現されていると思います。
元々のキャラクター人気も高いですし
筆者的にはもし購入を迷ってるなら買ってから後悔することをオススメします。
続いては、細部も見ていきましょうか~
まずは頭部から!


ありがひとし氏の描き下ろしイラストを元にした、
崩れもなく真剣なおメイちゃんのお顔!
(※パッケージに描き下ろしイラストが印刷されていますので、比べてみてくださいね)
筆者が特に好きなのはこの角度!

サンバイザーにより表情が読み取りづらくなるこの顔です!
さっきまでかわいい印象だったのに、一気にかっこよく見える不思議。
こういった楽しみ方もできるフィギュアです!
…あっ、サンバイザーに初期汚れがありますね(泣。
たまたまウチの個体にだけ発生したものだと思いますが…
ウソ偽りがあってはレビューにならないので、汚れもばっちり映します!
ご了承くださいませ~


サンバイザーの微妙なふくらみや首元のリボンがワンポイント!
特にサンバイザーが重なってできる”ふくらみ”の細やかな造形は
アニメ調でデザインされたメイちゃんにリアリティを感じ取らせてくれます。
続いては、手!


ここを見てください!モンスターボールがちゃんとテカってます。
”硬さ”を感じさせる良い加工ですね。

さらに、芸が細かいと思ったのは
指先ひとつひとつの「爪」まで加工がされていることです。
ネイルを想像していただけるとわかりやすいかと。
(写真ではわかりにくいので、実物をお持ちの方はぜひ確認してみてください)
指の形も潰れておらず、
いかにもボールを遠くに投げてくれそうな手ではありませんか!
続いてはー……男性トレーナーの皆様お待たせいたしました。
胸部!いえ、”メイっぱい”です!(ぇ。


あ~…眼福ッ!まさに眼福でございます!
なんですかね、こう、下にもう一枚着てるのに
メイっぱいの形をはっきりと感じさせるTシャツ、
そしてちょっとだけ胸の形で変形したモンスターボール型プリントが実にセクシー。
メイちゃん、狙ってわざとやってんじゃないかと思う服装ですよね?
んん~っ…実にけしからんメイっぱいッ…!!メイっぱいッ…!!

メイっぱ~~~~ぁぁぁぁぁあああぉぉぉいい(暴走。
さて、メイっぱいを堪能したところで腰から下へ参りましょう~

見えますでしょうか?腰をひねった時に出るTシャツのシワ!
細かいコトですが、
見る人にTシャツのやわらかさや躍動感を感じさせてくれる非常に重要な造形です。
良いフィギュアである証拠ですね。


しっかりした安産型のお尻。
そして黄色いキュロットスカートのふわっと感がよく表現されていますよ!
続いては、足~

シャツとスカートの間からチラッとのぞくレギンスも
このフィギュアの見どころ!

この記事では「レギンス」って書いてますが、
正直「タイツ」なのか「ストッキング」なのかもよくわからないので
閲覧者様の方で勝手に脳内変換オナシャス!
ちなみにレギンスは表面が意外とツヤツヤしてます。



靴の色分けもバッチリ!
特にひっどい塗装とか、塗料が違う所についてるとかもありませんね~
左脚の靴の折れ方とかも良い感じ。
いったん、メイちゃんからツタージャへバトンタッチ!
ツタージャ

見事な曲線美のツタージャさん
大きくてクリクリッとした目が印象的ですね。
元々こんな顔ですが、ちょっとだけ怒り顔なのかな?
これはこれでかわいい///

(顔の方にちょっとだけ初期ヘコミあり。交換する程ではないかも。)


葉っぱとツタージャ本体のスキマに
プラモデルでよく言うダボ(凸)っぽいものが見えてますね。
…と思ったんですが、実はこれダボではなくツタージャの足(笑。
(公式ページのデコマス写真でも確認できます)

”おくち”がかわいい///
鼻と口はちょっとした彫りが入ってます。
近距離で見ないとわからないレベルですが、しっかり造られています。
メイとツタージャ


パッケージ絵(デコマス写真)と実物を並べてみました。
…うん、デコマス写真とほぼ一緒ですね。すばらしい!
出来の悪いフィギュアだと、
「あれ?デコマスとイメージが違う…」なんてガッカリ感を覚えるんですが
【ARTFX J メイwithツタージャ】はデコマスとほぼ同じ印象を与えてくれるので
すごく安定した製品だと思いました!
ARTFXJキョウヘイと一緒に並べてみよう

このフィギュアの醍醐味でもあり、もう一つの遊び方。
同シリーズの「ARTFX J キョウヘイ with ミジュマル」と並べてみました!
⇒詳細は「ARTFX J キョウヘイ with ミジュマル」の記事にて!
最後に

「ARTFX」シリーズは、日本のみならず
世界を視野に入れて立体化をコンセプトとしていますから
国外でも恥をかかないような安定したクオリティが魅力♪
今回のメイちゃん以外にも、
ARTFXJポケモンシリーズフィギュアの評判は軒並み高いので、
気になっているポケモントレーナーのフィギュアがあれば
安心して購入してみてくださいね。
今回、ウチの個体は初期ヘコミと初期汚れが1ヶ所ずつ見受けられた程度です。
この辺はある意味”運”ですので許容範囲内です。
(※注:個体差はフィギュアにとって避けられない運命なのです)


最後はちょっとエッッな目線、ローアングルにてお別れ。
パンツは心の目で見るんだ。
上の写真では黒くて見えないので確認できないと思いますが、
しっかり前股関節部の折れ線を確認。さらに右尻に見事な尻シワが入っているなど
実物を手に取ってこそ感じ取れる感動も多いので…
このフィギュアが気になってるならとりあえず買え。
Amazonや駿河屋などのネット通販でも購入が可能です!
欲しい人は是非そちらも覗いてみてくださいね♪
(閲覧時期や在庫状況によって価格が変動する場合があります)

「開封品」か「未開封品」など、状態によっても価値が変動します。
アナタが信頼できるショップから買うよう心がけましょうね!
(!間違ってもワケワカラン転売屋からの購入や高額な値段で買わないように!)
「ポケモン」フィギュア関連記事
当ブログではポケモンキャラクターフィギュアを多数レビューしています。
ご購入の参考にどうぞ~♪

以上、るねこ(@RunekoHB)がレビューをお届けしました~